トップページ > 応用事例 会社案内 メール問い合わせ 連絡先 価格表


濁度センサー 2m深度まで (OPTEX社)   カタログ

仕様  TC-500 TC3000  濁度センサー 
外観
項目
仕様
オプテックスTC-100
方式/最大水深 透過式 ワイパー付き / 水深2mまで
レンジ選択 100FTU  500FTU 3000FTU    FTU:ホルマジン濁度 
精度/安定性 ±0.3hp@ 15~ 25°, ±0.6hp @ 0~ 40°, ±1.03hp @ -20~ 45°, ±0.1hPa/年
出力タイプ 4-20mA(電源側にプルアップされており、特殊です、 
市販データロガー計測に使用可能なインターフェースを用意しております)
電源/ワイプ時 12V 30mA以下 / 240mA  電源投入時及び 10分毎(500,3000FTU) 30分毎(100FTU)
使用温度範囲 0~+40℃ (凍結しないこと)
外形 φ32×163m 取付金具別途必要(カスタムで製作致します)



型番 OOBS-3+  濁度センサー ステンレス/チタン製(海水用)から選択
外観 項目 仕様
CS OBS-3+
方式/ワイパー/測定波長 後方散乱方式 /ワイパー(オプション) /赤外850nm
最大水深 ステンレス製:水深 500m  チタン製:水深1500m
レンジ選択




  low    /  highレンジ 注文時に指定下さい
T1:0-250   /0-1000NTU
T2:0-500   /0-2000NTU
T3:0-1000 /0-4000NTU
T4:0-2000 /0-4000NTU
T5:0-4000 /0-4000NTU
 精度  濁度:2% 又は 0.5NTU
 泥: 2% 又は 1mg/L
 砂: 4% 又は 10mg/L
応答/安定性 10Hz  / 2%以下/年
出力タイプ  0-2.5V/0-5V/4-20mA
電源 
電圧出力タイプ :  5-15VDC@15mA 
電流出力タイプ : 9-15VDC@ 45mA
 ワイパー制御(オプション)  自動モード 又は外部制御モード
使用温度範囲/サイズ -40℃ ~ +60℃ / 60*91mmブラッケット含む

低消費電力タイプの濁度センサーです。
近赤外線がを放射し反射する戻り強度を測定します。
(後方散乱方式 センサー前面に約30cm の空間が必要です)

河川、海、湖 などの厳しい環境での長期間測定が可能です。
海水用にはチタン製をお勧めします。
電圧出力 及び 電流出力 のデュアル2 出力も選択できます。

濁度センサーはセンサー部が汚れますので、定期的な清掃が必要です。
 又はワイパー(オプション)を取り付けます。






電気伝導度 ECセンサー ロガー一体型   淡水用 海水用両タイプから選択できます    

型番 HOBO U24-001(淡水用) U24-002C(海水用) 電気伝導度 センサーと ロガーの一体型
外観
項目
仕様
HOBOU24 EC
測定範囲(校正)
最大範囲
校正範囲    Low Range: 0~1,000μS/cm 
                     Full Range: 0~10,000μS/cm

最大測定範囲:Low Range: 0~2,500μS/cm  
                       Full Range: 0~15,000μS/cm
校正温度範囲/安定性 5~35℃ / 3%未満/年(塩水中)
濁度測定 精度

分解能
Low Range: 3%RD 又は5μS/cm  、Full Range: 3%RD 又は20μS/cm 

 1μS/cm
温度測定範囲
温度測定 精度/分解能
-2~36℃ 
0.1℃ / 0.01℃ 
最大水深 70mまで
ロガー記憶容量


メモリサイズ/インターバル

電源/電池寿命
EC1レンジ+温度計測:最大18,500 組まで  
EC2レンジ+温度計測:最大14,400組まで

64kB / 1 秒~18 時間(ユーザでー設定 HOBOware Proが必要です)

3.6Vリチウムバッテリー内蔵/通常約3年(インターバル1分以上の場合)
データ回収に必要な機材 HOBOware Pro(ソフト)  
USB ベースステーションBASE-U-4(データ回収通信用が1台必要です)


EC_LOG U24_001_002C

型式:U24-001(淡水用) U24-002C(海水、塩水用)
導電率を測定するセンサーとロガーの一体型です

瓦礫浮遊物から本体の保護用ケース(オプション HOUSING-U2x )を検討下さい

導電率 (Conductivity):
水中における電流の流れ易さを表す指標です。水中の汚染物質、溶解している塩類濃度により電流が流れ易くなり導電率が大きくなり、純水になると低くなります。

用途例:
河川、井戸など複数地点で継続したモニタリングすることにより、場所の特定、原因汚染物質の発生源の調査用途など

電気伝導度は導電率、伝導率、ECともに同じ意味です
淡水用と海水用は外装材料の違いです。

株式会社シーエス特機 (e-Mail:info@cstokki.co.jp)
 (本社)〒065-0024 札幌市 東区北24条東8丁目3-25  TEL:011-748-1322  FAX:011-748-1323
(東京事務所) 極地観測技術研究室  文化財計測技術研究室
〒206-0035 東京都 多摩市 唐木田 1-30-17  TEL:042-339-7022  FAX:042-339-7023